メニュー
文字サイズ変更

ファミリー・サポート・センター

川越市ファミリー・サポート・センター

仕事と育児を両立できる環境の整備を行うとともに、地域における子育て支援を図り、児童及び勤労者等の福祉の増進を図るため、会員制による育児の援助活動を実施しています。

なお、援助活動は、地域において子育ての支援をしたい方(提供会員)と、子育ての援助を依頼したい方(依頼会員)の話し合いにより決定し、相互の責任と信頼関係をもとにして行うものです。

ファミリーサポート

ファミサポだより

YouTubeチャンネル 『子育て応援 ファミチャンネル』

『子育て応援 ファミチャンネル』の動画の視聴は以下をクリックしてください。

ファミリーサポート 子育て応援 ファミチャンネル(川越社協)

援助活動の流れ

援助活動は、センターのアドバイザーが間に入り、提供会員と依頼会員のマッチングの手助けをしています。

ファミリーサポートセンター
支援の内容
  • 保育施設等への送り迎えをすること
  • 保育施設等の保育開始時間まで及び保育終了後、子どもを預かり保育すること
  • 学校の放課後及び学童保育終了後、子どもを預かり保育すること
  • 通院や冠婚葬祭、学校行事の参加など一時的に子どもを預かり保育すること
ファミリーサポート
会員の条件
1.依頼会員(支援を受けたい方)
  • 川越市内在住又は在勤で生後3か月から小学校6年生までの子どもがいて、子育ての援助活動を希望する方
2.提供会員(子育ての支援をしたい方)
  • 川越市内に在住の方で、心身共に健康で子育ての援助活動に意欲のある20才以上の方
3.両方会員(提供会員と依頼会員の両方を兼ねる方)
  • 上記に当てはまる方

※なお、実際に援助活動を開始するためには、会員同士、センターアドバイザー3者による事前打ち合わせが必要となります。

入会方法
1.依頼会員(支援を受けたい方)

川越市ファミリー・サポート・センターに依頼会員として入会をご希望される場合は、下記の①②③④を全てお読みになり、内容を了承したうえで⑤の入会申込書に必要事項を記入のうえ、下記センターに持参されるか、郵送及びFAXでお申し込みください。
※郵送及びFAXの場合は、入会申込書到着後にセンターからご連絡いたします。

2.提供会員(子育ての支援をしたい方)
  • 川越市ファミリー・サポート・センターが年3回(概ね6月・10月・2月)実施する、提供会員講習会の全カリキュラムの受講が必要になります。
利用料(依頼会員から提供会員への報酬)について
月曜日から金曜日までの午前7時から午後7時 700円/1時間(1時間を越える場合、30分ごとに350円)
土日祝日、年末年始(12/29~1/3)と上記以外の時間帯 800円/1時間(1時間を越える場合、30分ごとに400円)
  • 援助活動1回ごとに算定するものとします。
  • 援助活動は、開始から1時間に満たない場合でも1時間とみなします。1時間を超える場合は、30分未満は30分、30分以上は1時間とします。
  • 援助活動は、次に掲げる時間の範囲をいいます。
    • 子どもを提供会員の家庭において預かる場合は、提供会員が子どもを預かったときから、依頼会員が子どもを迎えにきたときまでが援助時間になります。
    • 保育施設等へ送迎の場合は、提供会員が子どもを預かったときから、保育施設等に送り届けた時まで、又は、提供会員がこどもを保育施設等から預かった時から、依頼会員へ引き渡したときまでが援助時間となります。
  • 複数の子ども(兄弟姉妹)を預ける場合は、2人目からは半額とします。
キャンセル料について

依頼会員が援助活動の依頼を取り消す場合における報酬の基準は、次のとおりです。

利用予定日の前日までに申し出たとき 無料
利用予定時刻前までに申し出たとき 利用予定時間の報酬の半額
利用予定時刻前までに申し出をせず利用しなかったとき 利用予定時間の報酬の全額
実費について

依頼会員は、援助活動に要した次の費用を提供会員に支払うものとします。

  • 子どもの送迎等に係る交通費。
  • 車を使用した場合、1回の援助につき100円。
  • 提供会員が用意した飲食物、おむつ等の費用。
報酬等の支払いについて

報酬及び実費は、援助活動終了後、速やかに提供会員に支払っていただきます。

補償保険制度について

万一、援助活動中に事故等がおきた場合には、基本的に当事者間で解決していただくことになります。
事故に備えて、ファミリー・サポート・センター補償保険に加入していただきます。
※保険料はセンターが負担します。

援助活動での注意点
  • 子どもを預かる場合は、原則として、提供会員の家庭で行います
    ※但し、会員同士の合意があれば、この限りではありません
  • 子どもの宿泊を伴う援助活動は原則として行いません
  • 病児の保育は行いません ※他制度を紹介します
  • 車での活動は、会員同士の合意のもと行います
    ※チャイルドシート等は、依頼会員の準備となります
チャイルドシート
当事業についてのお問い合わせ先及び入会書類の送付先、持ち込み先

川越市ファミリー・サポート・センター

〒350-0036
埼玉県川越市小仙波町2-50-2 川越市総合福祉センター内
開設時間:月~土の8時30分~午後5時(年末年始、祝祭日を除く)

TEL:049-225-3828