メニュー
文字サイズ変更

川鶴地区|地区社協の紹介

川越市地区社協 川鶴地区

川越市の西側に位置し、鶴ヶ島市と境を接する川鶴地区は、圏央道圏央鶴ヶ島ICから車で5分のところにあり、昭和50年代後半から旧住宅公団によって開発・分譲された5階建て中層住宅と戸建住宅の混在する純住宅地の静かな地区です。周辺は開発が進んではいるものの田畑が多く、所々に雑木林が散在し、武蔵野の面影を残しています。最寄り駅は東武東上線鶴ヶ島駅で、地区には鶴ヶ島駅へのバス路線があり、住民の多くはこれらを利用しています。高齢化が進んでおり、ひとり暮らし高齢者や高齢者のみの世帯も多くなっています。

人口 5,857人
世帯数 2,480世帯
65歳以上の割合 33.3%
15歳~64歳の割合 58.2%
0歳~14歳の割合 8.5%
自治会数

※平成28年1月1日現在

川鶴地区のエリア

川鶴地区 福祉プラン

目標1 高齢者を見守り、日常生活を支援する体制の充実を図る

ひとり暮らし高齢者への配食と友愛訪問等による見守り活動を充実します

ひとり暮らし高齢者に対し、配食を年3回と友愛訪問を実施します。
障害のある人への友愛訪問を年1回以上実施します。
市、地域包括支援センターとの連携により、ひとり暮らし高齢者を見守ります。

目標2 高齢者が気軽に集まれる場所や機会を整備、充実する

高齢者の集う機会をより多く設定するとともに高齢者の活動を支援します

川鶴全地域対象の高齢者会食会「きさらぎ会」を年3回実施します。
地区別の高齢者会食会「きさらぎ会」を年4回実施します。
各自治会の敬老会や高齢者団体の活動に協力します。
市老連川鶴支部の活動を支援します。

目標3 若年層の地域活動への参加を助長し、福祉ボランテイアを育成する

地区内他団体との連携による世代間交流を推進します

川鶴地区福祉バザーを年1回実施します。
川鶴地区連合運動会に協力します。
川鶴地区子どもサポートフェスティバルに協力します。
青少年を育てる川鶴地区会議の「子どもの遊び場」に協力します。
各自治会の夏祭りに協力します。

子育てサロン「にこにこ子育て教室」を充実します

公民館との共催により年11回実施します。

地域福祉に関わるボランティアを育成します

公民館との協力のもと、ボランティア養成講座を開催します。
地域福祉事業等に協力する福祉協力員やボランティアを募集します。

地区社会福祉協議会の活動等について啓発広報します

福祉啓発紙「福祉ニュース」を年3回発行し、全戸配布します。

目標4 災害時の避難支援体制を整備する

各自治会の防災計画のもと、災害時要援護者の避難を支援します

市、自治会との連携により災害時要援護者の情報収集に努めます。
各自治会の防災計画による災害時要援護者の避難を支援します。

(平成23年度策定)

当事業についてのお問い合わせ先

地域福祉課 地域福祉推進担当

〒350-0036
埼玉県川越市小仙波町2-50-2 川越市総合福祉センター内

TEL:049-225-5703 / FAX:049-226-7666